15 Aug. 2022第8回大会のエントリーは8/22(月)より開始
第8回スリーピークス八ヶ岳トレイルのエントリーは8/22(月) 22時より開始いたします。
優先エントリー対象の方には事前に優先エントリーについてのお知らせを送らせていただきましたが、一部メールが届かない方、まだメールを開封されていない方がいらっしゃいます。
優先エントリーの対象者は以下の方となりますので、ご確認ください。
<優先エントリー対象者の方>
- 2020年の大会エントリーを行い「返金・寄付を希望しない」をお選びいただいた方
- 2020年の大会エントリーを行い「返金を希望せず寄付をする」をお選びいただいた方
- 2019年大会のゲストスタッフおよび上位入賞者
- バターになったトラ競走のボランティアスタッフ
- UTMFのスリーピークスが担当する場所での分岐誘導のボランティア
上記対象者の方でメールが届かない方は下記フォームにご連絡ください。
URL:https://forms.gle/9dicUuE8AAGgE9gD6
特に、「返金・寄付を希望しない」をお選びいただいた方は、エントリー費用の割引きが適応されますので一般エントリーを行わず、ご連絡した優先エントリーサイトからお申込みください。
優先エントリー以外の方は8/22の22時よりエントリーが開始となります。
エントリーは先着順となります。
また、カテゴリーごとに参加資格が異なりますので、大会概要をご確認ください。
大会概要:https://trail38.com/about_race/#gaiyou
これまでと大きく変更になった箇所は以下の通りです。
- 新型コロナウィルスの感染拡大予防のため、選手のゼッケン受付時間を分散することを目的とし、10/22(土)、10/23(日)ともに受付可能としました。
- One Pack Lineは高校生未満、Attack Lineは中学生未満でも出場条件を満たしていれば出場可能です。
但し、安全面を確保する為、保護者が認めるペーサーと共に出場してください。 - 22歳以下のエントリー費用を半額にしました。
これは、未来を担う若者たちにトレイルランニングに挑戦できる場を提供し、八ヶ岳南麓および北杜市の魅力を知っていただく為です。半額になるのは、One Pack LineとAttack Lineのみです。 - スタート時間や関門時間が変更になりました。
未だ、新型コロナウイルス感染者数が多く、大会当日も感染拡大予防対策が必要な状況にあります。特にボランティアスタッフ(ゲストスタッフ)について、これまでと同様の人数の確保が出来ない状況です。スタッフ人数を減らしても、安全に大会運営を行う為に制限時間を見直しています。また秋開催で日没時刻も早くなっていますので、推奨品にヘッドライトを追加いたしました。ご自身の体力と相談しご準備ください。
また、ゲストスタッフの募集も開始しております。
実行委員会形式で運営している大会の為、大会を助けてくださるゲストスタッフの皆さんの存在はとても大きく、ゲストスタッフの方がいなければ大会は成り立ちません。
ご協力いただける方は下記URLにご登録をお願いいたします。
ゲストスタッフ募集フォーム:https://trail38.com/guest_staff/
そしておしらせが多くで申し訳ないのですが、9/4にコース整備を行います。
こちらも現在お手伝いしていただける方を募集中です。
詳細は下記URLをご覧いただき、お申込みいただければと思います。
どうぞどうぞご協力をよろしくお願いいたします。
9/4コース整備のお手伝い募集:https://forms.gle/jMpayTFGxKjDoSEp9
大会に関しての問い合わせは下記フォームへご登録ください。
ただし、本当に申し訳ないのですが、返信に少々お時間いただきます。
1週間以内には返信しますので、ご面倒おかけして申し訳ありませんが、お時間いただきますようお願い申し上げます。
問合せフォーム:https://forms.gle/tkhBVffhAfDmeS2r5