13 Mar. 2014棒道残雪状況
昨日実行委員の小林、藤代の2名が棒道エリアの残雪チェックに行ってきました。
棒道は標高1000~1100mぐらいのエリア。
日があたる部分はだいぶ溶けてきました。
雪は30cm~40㎝程度残っており、1人が通れるぐらい道ができているところもあれば、踏みあとがほぼなく、足を入れるとずぼっと沈んでしまうところもあります。
今から気温もあがり、雨も降ると思うのですが、例年3月末にどか雪が降るので、それを考えると心配です。
スリーピークスの最高標高地点は2500m。
少しずつですが、下界エリアから天空エリアまで
トレイルランナーの為だけでなく、山で生活する方のためにも
山を愛する方のためにも、雪の下に生息している植物を不用意に踏みつけない為にも、コースを確保できたらな・・と思っています。
皆様から、スコップを実行委員側で用意できませんか?
というお問い合わせをいただいております。
申し訳ありません、少し予備はありますが、ご参加いただく方全部のスコップはご用意できません。
お荷物になるとは思いますが、お持ちの方はぜひ持ってきていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

