スリーピークス八ヶ岳トレイルランニング

NEWSニュース

05 Jun. 2013装備について

おはようございます!
 
コース担当小山田です。
 
週末に向けバタバタではございますがゲストスタッフ、レギュラースタッフ共々頑張っております!
 
エントリーランナーの皆様も徐々に準備を進めているのではないでしょうか?
 
今回はその準備に大きく関わる「装備」についてお話させて下さい。
 
「装備」に関して多数質問が寄せられておりますが…
 
まず、レギュレーションチェックについて。
 当大会ではレギュレーションチェックはいたしません。
 
ボク個人での経験上、レギュレーションチェックをしたとしても荷物を持ってかない人は確実にいるからです。
 
チェックルールのあるレースでペチャンコのザックの方々を何人も見ました笑
 
ボクはそれを見てなんとも思いませんが、たぶん自分の実力を見据えた判断なのかなと思います。
 
「装備」はやはり自分自身を守るものです。
 トレイルランニングては自己責任のアクティビティではないでしょうか?
 
当大会が推奨する「装備」は最低このくらいは用意したほうがいいですよ、、、
 という物です。
 
なのでどれが必要でどれがいらないということは言えません。
 
山の天気はいつでもガラッと変わります。
 エイド以外の誘導スタッフも全ての装備が自分だけの物です。
 
山の中で一人ぼっちになるかもしれないという意識で装備は揃えて頂きたいと思っております。
 
また23kは38kに比べてリスクはグッと下がりますが、特にビギナーの方々は逆に装備を完全に揃えて走ってもいいんじゃないかと思います。
 
ザックの重さ=命の重さ。
 
感じられるのではないでしょうか?
 
ランナーの皆様、、、
 
自分を守りましょうね。。
 
よろしくお願いいたします!
 

リザルト

スタッフ募集

グリーンピークスプロジェクト

KOKAGE project

環境モニタリング調査

Special Thanks to

特別協賛

     
株式会社小野石材店

メーカー

THE NORTH FACE
ALTRA
corosjapan
drymax
ANSWER4
A&F
Klean Kanteen
FULLMARKS
HOUDINI
Topo Athletic
ciele athletics
feetures
PaaGoWorks
salomon
New-HALE
Pro-Tec Athletics
tomo's pit
milestone (マイルストーン)
ZEN NUTRITION
HUNGER KNOCK
NNORMAL
Ruy
Merrell

協賛

㈱アルプス
平山郁夫シルクロード美術館
株式会社ミヨシ
株式会社エム・アンド・ビー・フローラ
Citrus
株式会社アシストエンジニアリング
アルソア本社株式会社
早野組
甲府ビルサービス株式会社
韮崎本町運送株式会社
ユニオックス
オネスト
株式会社ネオトラスト・沓掛板金工業
湯澤工業株式会社
日東物産株式会社
株式会社 山形一級建築士事務所
障がい者就労継続支援A型事業所KEIPE
ソラシドエア
ボアソルテ
山梨住宅工業株式会社
エルテックサービス株式会社
株式会社VivitBase
株式会社若尾忠男商店
株式会社 ジャスト
但馬家幸之助
テーブルストック
パイの家M-1
株式会社M's-A
山梨銘醸株式会社
ひまわり市場
マルイチ中沢青果
印伝の山本
glory-design
鉄刻屋
エイトカフェ

アウトドアショップ

アウティングプロダクツELK
SUNDAY
Run boys! Run girls!
道がまっすぐ

後援

観光庁
山梨県
山梨県北杜市
山梨日日新聞社・山梨放送
テレビ山梨
エフエム富士
株式会社nanairo

協力

北杜市小荒間地区
リリィ・レイス株式会社
身曾岐神社
八ヶ岳ジャーナル
小淵沢ホースマンクラブ
GrandeAmazingAcademy
甲州八ヶ嶺太鼓
三和リース
オーガニックライフ八ヶ岳
フォレストサイド横森ぶどう園
Lamps Lodge
夢のとき はなよめ学校
ユニバーサルフィールド
ちゃんぷ。練
石井道場