31 May. 2013Attack Line 23kのコースについて
皆様お疲れ様でございます!
コース担当小山田です。
いよいよ大会まで約10日となりました。
大会に近づくにつれ様々な質問が寄せられて
おります。
その中でもコースに関するダントツに多い質問にお答えいたします。
最近ネット上でも囁かれるようになりました「スリーピークス ドM説」笑
生の声も聞いております。。
間違ってないです。
ただ、、、
これは悪魔でも…
あくまでも名の通り、ワンパク38kに関してだけの情報でございます!
このドM説がアタック23kのエントリーランナーの方々のハートを鷲掴みにして離さないという連絡を頂きました。
アタック23kの皆様から「ハードらしいのでDNSにいたします」…
などなどのご連絡が多数あり事務局も困っております。
コースを作った者といたしまして今更ですが説明させてください。
基本的にアタック23kはビギナー向きのコース設定です。
トレイルランニングとはこんな感じですよーー
がコンセプト。
もちろん登りもあります。
ただ内臓が飛び出そうな登りではありません。
登らなければ下りの楽しさは味わえないのです。
制限時間も23kの距離に対して9時間半!
この時間設定は初めてのトレランでもかなりゆっくりペースで楽しめるように決めました。
よって、ムリのない安心なコースということです。
アタック23kをステップに来年はワンパク38kチャレンジ、別の大会でもいいです、トレイルランニングが大好きになりこれからもあらゆる所で楽しんで頂けたらホントに嬉しいです!
ボクらもコース整備はギリギリまで行います。
魂の入ったトレイルを是非楽しんで下さいねーー!!