06 May. 2016青年小屋竹内さんによる講演会を開催いたします
みなさま、おはこんばんちは!
スリーピークス八ヶ岳トレイルでは、
5月15日、日曜日 午後3時より
山岳ガイド : 竹内敬一氏 講演会
「八ヶ岳の魅力」を実施します。
エベレストやアマダブラムなどヒマラヤの山々を登り、八ヶ岳の山小屋「青年小屋」のオーナーで山岳ガイドの竹内敬一氏に自身も魅了された八ヶ岳の魅力について山のプロとして語っていただきます。
どなたでも無料で参加いただけます。
多くの方のご参加をお待ちしております。
日時 : 5月15日 / 日曜日
時間 : 15:00~17:00(終演予定)
場所 : 三分一湧水館
( 山梨県北杜市長坂町小荒間292-1 )
URL : http://www.alps-hs.co.jp/sanbuichi.html
参加費 : 無料
講演者:竹内敬一
◇国際山岳ガイド、北杜警察署山岳救助隊長、山小屋オーナー
講演内容 : 八ヶ岳の魅力について
※ 講演会に参加を希望される方はこちら↓↓↓
URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/ad959434437285
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
あわせまして、同日5月15日、日曜日の午前中に、
コース整備(八ヶ岳横断歩道)、ゴミ・小枝拾い作業(棒道)にご協力いただける方々を募集いたします。
作業内容:八ヶ岳横断歩道の整備・棒道のゴミ・小枝拾い作業
作業時間は午前9:00~12:00頃までの予定です。
作業日:5月15日(日)午前
定員数:多ければ多いほど良いです。
集合時間:午前8:30
集合場所:三分一湧水館 駐車場
持ち物:軍手、ゴミ袋、飲み物、行動食、お昼、おやつ、熊鈴等
備考:草刈かま、剪定ばさみ、ノコギリ、スコップなどはこちらでご用意いたします。
※雨天の場合は中止となります。
当日の早朝にホームページならびにフェイスブックにて実施の有無をアップいたしますので、
参加される方はご確認のうえお越しください。
ご協力いただける方は下記フォームにご入力をお願いいたします。
URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/ef4e5110437295
整備・清掃活動にご協力くださった皆さまお時間に余裕がありましたら、ぜひ15時からの講演会にも参加ください!
どうぞよろしくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇今後のスリーピークス八ヶ岳ボランティア活動スケジュール!◇
随時フェイスブックにてエントリーフォームをアップしてゆきますので
お時間の合うものがありましたら是非ご協力よろしくお願いいたします。
・5/22(日)「登山道草刈り作業」
・5/29(日)「前三ツ頭登山道開拓作業(予定)」
・6/4 (土)「大会駐車場の草刈り作業」
・6/5 (日)「草刈り作業予備日」
・6/19(日)「大会終了後の環境保全活動「清掃・整備など」
上記は今のところ予定となっております。
天候や作業の進捗による日程の変更もございますので予めご了承ください。