スリーピークス八ヶ岳トレイルランニング

NEWSニュース

27 Mar. 2015ご一読ください

環境省より平成27年2月17日付で「国立公園内におけるトレイルランニング大会等の取扱いについて(概要)」が発表されたことは既にご存知のことと思いますが、それを受け、関係行政機関とスリーピークス八ヶ岳トレイル実行委員会とで度重なる協議を重ねて参りました。
本大会の理念をご理解いただき、大会概要のとおりのレースコース、レース内容で開催できる見通しとなりましたが、協議規則について何点か見直しと変更をおこなうこととなりました。

まず、今までの大会では、山の環境を変えないために、セクション毎に「森の玄関マット」を設置し、そのマットにて靴底の泥や種を除去していただいておりましたが、それに加え、本年からはスタート前に皆様に靴底洗浄をお願いすることとなりました。(洗浄済の靴をご持参いただき、スタート直前に履かれる場合はこの限りではありません。)
外来種の種が持ち込まれることにより、山の植物の生育環境を変えてしまうことがないよう、ご協力をお願いいたします。

2点目に、大会中止基準ですが、「大会前の大雨等によりコースの撹乱が予想されるとき」「自然環境保全のためやむを得ない事由が発生した場合」という項目を追加いたしました。
漠然とした基準となっておりますが、現時点において予見不可能な状況の変化が起こり、選手が走行することにより山の環境を壊すことが明白な場合は中止せざるを得ないという意味合いであることを
ご理解いただけますようお願いいたします。

最後に、協議規則とは別のお話となりますが、コース内の誘導看板についても変更点があります。例年、レースコースを華やかに彩りたいという思いで、矢印とともにパステルカラーでメッセージを記入しておりましたが、本年からは木目の下地に黒の文字を記入するということとなりました。
レース当日は、山を借り切るわけではなく、他の利用者も数多くいらっしゃり、景観を守るためにはやむを得ない指導であると受け止めております。
制約の中でも、少しでも見やすく、少しでもランナーの気持ちを高められるような誘導看板を作成いたします。

大会を継続させるため、皆様のご理解とご協力が必要となりますので、何卒よろしくお願いいたします。

新緑の八ヶ岳でお待ちしてます。

リザルト

スタッフ募集

グリーンピークスプロジェクト

KOKAGE project

環境モニタリング調査

Special Thanks to

特別協賛

     
株式会社小野石材店

メーカー

THE NORTH FACE
ALTRA
corosjapan
drymax
ANSWER4
A&F
Klean Kanteen
FULLMARKS
HOUDINI
Topo Athletic
ciele athletics
feetures
PaaGoWorks
salomon
New-HALE
Pro-Tec Athletics
tomo's pit
milestone (マイルストーン)
ZEN NUTRITION
HUNGER KNOCK
NNORMAL
Ruy
Merrell

協賛

㈱アルプス
平山郁夫シルクロード美術館
株式会社ミヨシ
株式会社エム・アンド・ビー・フローラ
Citrus
株式会社アシストエンジニアリング
アルソア本社株式会社
早野組
甲府ビルサービス株式会社
韮崎本町運送株式会社
ユニオックス
オネスト
株式会社ネオトラスト・沓掛板金工業
湯澤工業株式会社
日東物産株式会社
株式会社 山形一級建築士事務所
障がい者就労継続支援A型事業所KEIPE
ソラシドエア
ボアソルテ
山梨住宅工業株式会社
エルテックサービス株式会社
株式会社VivitBase
株式会社若尾忠男商店
株式会社 ジャスト
但馬家幸之助
テーブルストック
パイの家M-1
株式会社M's-A
山梨銘醸株式会社
ひまわり市場
マルイチ中沢青果
印伝の山本
glory-design
鉄刻屋
エイトカフェ

アウトドアショップ

アウティングプロダクツELK
SUNDAY
Run boys! Run girls!
道がまっすぐ

後援

観光庁
山梨県
山梨県北杜市
山梨日日新聞社・山梨放送
テレビ山梨
エフエム富士
株式会社nanairo

協力

北杜市小荒間地区
リリィ・レイス株式会社
身曾岐神社
八ヶ岳ジャーナル
小淵沢ホースマンクラブ
GrandeAmazingAcademy
甲州八ヶ嶺太鼓
三和リース
オーガニックライフ八ヶ岳
フォレストサイド横森ぶどう園
Lamps Lodge
夢のとき はなよめ学校
ユニバーサルフィールド
ちゃんぷ。練
石井道場