18 Oct. 201910月20日に倒木撤去を行います
台風19号の影響で登山道に多くの倒木、落枝が散乱し登山道を通行することが大変困難であり、危険な状態にあります。
各地で被害が出ているところ恐縮ではございますが、八ヶ岳はもうすぐ雪が降り、現状の倒木を放置してしまうと、その上に雪が降り、さらなる倒木や登山道の崩落に繋がります。
降雪前に出来る限り倒木の撤去を行いたいと思っており、ご協力いただける方を募集します。
現在中央高速道路の八王子~大月間が通行止めの為、山梨方面に来ること自体が大変だと思いますが、ご協力いただければ幸いです。
日時:10月20日(日) 8時30分
集合場所:三分一湧水館
(〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間292−1)
持ち物:レインウェア上下、飲み物、行動食、軍手、ごみ袋
お持ちの方は草刈りカマや剪定ハサミ、のこぎり。
またサンダルではなくシューズでご参加ください。
ご参加いただける方は下記フォームへご登録お願いいたします。
URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/943f401e635739
※海外レース等のボランティア証明書へのサインをご希望される方は用紙をお持ちください。
※小雨決行ですが、大雨の場合は中止にいたします。
当日の朝6時半までにfacebookならびにHPにて中止の発表をいたします。